ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年01月25日

オッサンには応える寒さ

昨年は色々あり、ほぼ1年ぶりのソロキャンプ。
仕事が終わってその足で、向かうのですが勤務地が変わり
今までとは全く違う道を通るため、スーパーに寄るのを
すっかり忘れてしまった!まぁ、どうせ大したものも買うつもりが
無かったので、青野原OC手前のヤマザキデイリーで購入。
そして、いつもの青野原オートキャンプ場へ。1/22(金)16:00着。
よっし!やっぱり管理棟は留守。そのままスルーして
一番奥のトイレ近くに、小川シャンティを設営。
まずは、トイレの確認。んーやっぱり、個室は使用禁止かぁ~。
車で管理棟近くまで戻り、水を汲みトイレを済ませた。



「寒いな~」
ちょくちょく来てた頃は寒いのは当たり前で何でもなかったんですが
久々だと結構寒いですね~。それでもまだ気温は、2℃。
夜中から朝方の寒さが、ちと心配ガーン
まぁとりあえずは、自分の時間を楽しむ事にしましょう・・・・



そんな寒さにめっきり弱くなってしまった、オッサン軟弱キャンパーの
頼れる味方がコレ!
UNIFLAME ハンディガスヒーター ワームII
と言うか、これを試したくて来たので今回は焚き火は無し!
焚き火のような即効性はないものの、足元に置いておくだけで
足元からの冷えが防げた。火力は弱めで使用しましたが
ワタシには満足な効果が得られました。
2本カセットガスをセットして、2本とも3分の1ほど残ってました。
正直、冬キャンプでは手放せないアイテムとなりました。



準備不足のため、目覚めのコーヒーはコンビニのインスタント。
ところがこれがまた旨い。インスタントもバカに出来ないな~




フリーライトチャージャーも試してみましたが、これなら
ガスのみで、問題なく一冬越せそうです。



テントもこんな感じ、朝方トイレに起きた時-5℃くらいだったかな。
久しぶりに体験する氷点下ですが、意外となんとかなるもんですなニコニコ
これをこのままにしておくと、なかなかテントが乾かないので
目覚めのコーヒーを楽しんだら、せっせと氷を落とさなくては・・・



水をクッカーに注ぐと、サラサラと氷の結晶が出来てとても綺麗です。
ポリタンの注ぎ口はこんなです。



今回は、準備不足と失敗で皆さんから見たら
つまらないキャンプかもしれません。
でも久しぶりのソロキャンプという事で
とても楽しい時間を過ごせました。
んーやっぱりこの時期のキャンプは良いですなァチョキ

キャンプ最高~っ!!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村
  

Posted by 港の浜ちゃん at 16:23Comments(9)キャンプ日記

2009年10月27日

久々の青野原2


この日の朝食のお供に、きのこ汁。何種類かのきのこを
ただ入れて、鶏肉でこくを出して
ダシとしょうゆで味付けしただけのもの。
野外でのキノコは、相性抜群!
ソロキャンプの時、料理に困ったときはいつもこれ。


そして食後は、硬水で淹れたコーヒー。
酸味、渋みが少なくなって、んーたまりません。
ニコニコ


んー、だけど美味しそうに撮れてないな~


そーいえば、

青野原オートキャンプ場に

石橋さんがいました。

石橋さんと言えば、あの石橋さんです。

管理棟近くのアイスの自販機前を歩いてたら、

前から大きい人が「どっかで見た事有るなぁ」

「をっ、とんねるずの大きいほうだ!!」

「うわぁっ、芸能人だよぉ~」

そう、たかさんだったんです。


びっくりしたなぁ。

入口近くの一段低くなってる所で

BBQを楽しんでました。

それにしてもすっげー大勢で来てるなぁ。

ワンボックスが、

ズラーッとならんでました。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村  

Posted by 港の浜ちゃん at 16:00Comments(2)アウトドアクッキング!

2009年10月26日

久々の青野原

今回は、デイキャンプ。
もー、結構寒いんですねー。
川で遊んでる親子たちは薄着で元気いっぱい。
正直ナメてました。オジサンの身体には
地味~に寒さのダメージが。。。
まっ、オヤジの話はこのへんにして
今回テーマは、ニュ~アイテムを使用する事!

まずは、EPIフリーライトチャージャー
ガスの残りが少ない、ノーマルガスを使用。
この時期の使用では、火力が弱まる事無く問題無し。
使用レポートとしては、全く役立ちませんねテヘッ
とりあえず、写真だけ。。。


PRIMUSカートリッジホルダーは、テーブルがステンレスの為ガス缶がスベルので装着しました。これがまた、安定感も増しなかなかGood!

直接熱を受ける部分が、動いて長さ、向きが調節出来るので
多くのバーナーに対応出来ると思います。勿論自己責任にはなりますが・・・

ガスの手軽さが冬でも利用できれば、めんどくさがりのガス派の
ワタシにとって、夢のようなアイテムになりますねー。今後冬に向けて、試して行きたいとおもいます。



もう一つは、イワタニ産業炉ばた大将「炙家」

これは好みの問題ですが、手軽に利用できて最高だと思います。2人での使用が限界かな?明るい時に使用したため、火力の目安がガス調節のつまみだけなので少し戸惑いましたが。お手入れは、パラせるので洗いやすいですがちょっと面倒です。



眠くなってしまったので、
オッサンはちょっとお昼寝。










にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村






  

Posted by 港の浜ちゃん at 16:02Comments(2)お勧めアイテム

2009年10月21日

ソロキャンプ冬支度2

現在、もう売られていない
小川キャンパルのシャンティを、愛用してますが
暖かい季節はどうでも良かったのですが
寒くなってきて、サイズぴったりのテントの
室内用の暖かいマットが欲しくなり、口コミなどを
参考に見つけたのがコレ。
ロゴス・サーモラグ(4-5人用)。

まだ試してませんが、多分ちょうど良いかと・・・・
暖かそうな色合いが、ちょっとお気に入り!


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村  

Posted by 港の浜ちゃん at 20:18Comments(0)お勧めアイテム

2009年10月18日

ソロキャンプ冬支度

久しぶりの更新です!
1年近くキャンプから遠ざかっていながらも
グッズだけは、ひたすら買い続けている。
今回、購入した物はこれ。


左から、ハイマウント ウインドスクリーンEPIフリーライトチャージャーPRIMUSウルトラガス。極寒地に使用いただける最強のガスカートリッジという言葉を信じ、153ウルトラバーナーを装着。
そこにフリーライトチャージャーをマグネットでガスカートリッジに取り付ける。(メーカー違うので自己責任)
これでこの冬どこまでやれるか!!!
っと言うよりガソリンバーナーを持って無いので
これで行くしかないんです・・・ガーン
やれるとこまでやって、ダメだったら炭火という強い味方がいる・・・うんテヘッ



こんな感じになります。


フリーライトチャージャーの熱を拾う先端の部分が、多少上下に動くので
微調整ができるので、他のシングルバーナーにも合わせやすいのでは?
もちろん自己責任ということで・・・



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村  

Posted by 港の浜ちゃん at 17:48Comments(4)お勧めアイテム

2009年06月14日

ひとりで焼き鳥

土曜、日曜しかキャンプに行けないワタシみたいな
質素なキャンプを愛する者にとって、家族や大人数の
グループでにぎわうこの季節、ちょっとツライものが有ります。
そこでワタシもこの時期は夫婦二人ですがファミリーキャンプをしようと
こんな物を購入しました。



正直、前から気になってたんですが新型が出たので思い切って購入。
その名は「炉ばた大将 炙家」カセットガス使用で
焼鳥や網焼きが気軽に楽しめるスグレモノ♪?





みんな笑うんですが、ソロキャンプでも
料理は何を作るか考えるのが面倒な時とか、
一人で焼鳥焼いて日本酒をやるのにとても良いと思うのですが・・・。
何で笑うの~?



ヒートパネルが付いてるしパワーガス使えば、
多少の寒さなら何とかなりそうだし、なかなか良いと思いません?
思うでしょ?
お願い、思うって言って
汗



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
にほんブログ村



イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙屋」
イワタニ産業(Iwatani) 炉ばた大将「炙屋」

焼き鳥焼いて、海鮮焼いて、肉焼いて、餅焼いて、これ1つでキャンプ。ってのもお手軽で良いのでは?





網焼き&焼き鳥に。本格炉端焼きで美味しさ倍増!!【新製品】ガスの火力で炉ばたを再現!(楽天

  

Posted by 港の浜ちゃん at 17:07Comments(5)お勧めアイテム

2009年04月11日

ソロフィッシング

何かと忙しく、今年になってまだ1回もキャンプに行ってない。
でもキャンプ用品だけは、せっせと買ってますが・・・

せっかく横浜港に、わりと近い所に住んでいるので
また釣りでもしようと、早速雑誌などで情報収集。
おー、メバルのソフトルアーが流行ってるみたいだなぁ
ルアー釣りの経験が無いので、竿も道具も持ってない。
とりあえず、安い竿とリールをナチュラムで「ポチッ」。



そして、小物類を「ポイント港南台店」、「上州屋原宿店」
などで、せっせと買った。そーいえばやっと国道1号線
上り「原宿トンネル」が開通しましたねっ!





キャンプ用品と違って、ワームなどの小物はとっても安く
次から次えと買ってしまう。
感覚がマヒしてしまってるのか、もう必要な物は揃ってる
のに、また上州屋に寄ってメバル用のソフトルアーを
物色、そして色違いやタイプの違う物をまた購入。
普通は一度釣りに行き、釣果によって買い足したり
するのでしょうが、欲しくてたまらなくなってしまうんですガーン

そして、とうとう本番。
考えて見ると一人での釣りは初めて。
変な喜びを感じながら、釣り場へ。
夜の横浜港、埠頭、倉庫街は結構怖い。
普通に一人で夜釣りをしている人を見かけるが
「色々な怖い思いをした事ないのかなー?」
「ソロキャンプのほうが怖くないゾ」
などとブツブツ言いながら仕掛けをセット。

まず一投目。竿を振る音を「シュッ」とたてながら
カッコ良くキャスト。・・・ん?どこへ飛んだ??
やべっ、上手く投げられない。
投げ釣りはそこそこ得意なのに・・・!
なにしろ重りが1.5グラムしかなく、糸を離すタイミングが
なかなか掴めない。それでも何度か投げるうちに
なんとかなって来た。するとググッ!軽く合わせ
慌てずにリールを巻く。ウォーこの竿のしなり、デ・デカイぞっ!
そう心で叫びながら糸を巻き取る。よーし上がってきたぞっ

「あれ?」

上がって来たのは15cmも無い可愛いメバル。
ガッカリしながらも、初ソロと初ルアーで初メバル。
この喜びをかみしめ記念撮影「パチリッ」



初めてのヒットはコレ。

クリアーで青いラメ。
エサ釣りと違って、餌は何処で買おうか、余ったエサはどうしようとか
悩まないで済むのと仕事帰りにちょっと1、2時間とか
思いついたらすぐ出来るお手軽さがいいです!
この日は、この後風が強くなってしまい釣果は1匹で終了。
やべっ、キャンプに続いてまた「ハマりそうハート


Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-76T
Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-76T

最初の一本に大満足ニコッ




シマノ(SHIMANO) エルフ 2500S
シマノ(SHIMANO) エルフ 2500S

実際に買ったのは1000S。こっちの2500Sにしておけば良かったぁガーン
  

Posted by 港の浜ちゃん at 18:33Comments(2)釣り

2008年12月26日

ソロ料理

先日テレビで、ソロキャンプ向きな料理が紹介されていました。
最近のキャンプで食べる物と言うと、マンネリ気味で
ちょっと行き詰っていたところなので、家で試しに作って見た。



材料は、エビ、たまご、三つ葉、揚げ玉、めんつゆ。
シングルバーナーとフライパン1つで作る
なんちゃって天丼です。正式名は、「かなり天丼」。


まず、エビをめんつゆで煮る。エビは生の物が良いのでしょうが、
冷凍物が安かったので今回は手を抜いて冷凍エビ。
イカでもホタテでも、天ぷらに合う物なら何でも良さそうです。


そして、三つ葉、揚げ玉を加えて・・・


溶いたたまごを流し込みます。


すぐに火を止めて、ご飯の上へ・・・。
ちょっと見た目が悪くなってしまいましたが、とても美味しそう。
味は、材料から想像できる以上に美味 ハート
これは、かなりの天丼です!


この料理が載っている本がこれ。R25「酒肴道場」



かなり天丼の作り方の実際のページ。
かなり出来栄えに違いが有りますが・・・汗
大きい写真と簡単な作り方。
ほかにも、とてもキャンプで役に立ちそうなレシピがズラリ・・・。
見ているだけで、食欲がわいてくる本です。
次回のキャンプで、料理、つまみはどぉしよ~という方は、是非どうぞ。
お勧めです!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  

Posted by 港の浜ちゃん at 16:16Comments(4)アウトドアクッキング!

2008年12月12日

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場

今回は、夫婦2人でキャンプ。妻はこの日が初めてのキャンプとなるため
せっかくなので、いつもの青野原ではなくネットで調べて
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」へ行ってみました。




この時期だと、大人2人・車一台・テントで¥2500。
ネットで予約して、送られて来るメールをプリントアウトして持参で
¥200の割引になります。まず受付で、受付を済ませ
料金を支払います。お姉さんから、簡単な説明を受け
入場許可証をダッシュボードへ。
そして車で、入場門へ向かい目的のサイトへ向かいます。
着いて早々この景色。んー素晴らしい!!
なぜか富士山を見ると興奮してしまう。
先日購入したばかりのレンズの試し撮りを兼ねて
今回初めて、キャンプに一眼レフを持参しました。



うぉ~、人が歩いてれば見えそうな位だなぁ
実際見えるわけ有りませんが・・・汗



山頂の右端の所に、富士山測候所らしき建物が見えます。

この富士山を見ながら一晩過ごせるなんて、超わくわくします。
このキャンプ場もかなり広いですが、色々な状況から考えて
この日はワタシたち夫婦、1組しか居ないようです。



管理棟近くのトイレはとても清潔で、爽やかな感じ。
これなら女性でも安心です。



凍結防止のため、やはり微量の水が出しっぱなしになってます。



基本的には全面芝生で、溶岩の砂利みたいなので道が作られています。
正面にはでっかい「富士山」、そして全面芝生でとても気持ちの良い
キャンプ場です。

富士山の見え具合を考えて、設営場所を決めます。
とても良い場所が有ったのですが、グランドシートを広げると
ノミのような細かい虫が、無数にたかりその場所は断念。
何なのでしょう?この細かい虫の正体は!
その細かい虫の少ない所を見つけ、そこに決定。

メタボぎみの体で、設営作業開始!





この時期の設営は楽で良いですなぁ。
心当たりの有る方もいると思いますが、暖かい季節だと
テントをたてるのに、もぉ汗だく・・・タラ~
ひどい時は、そのまま湿気で髪の毛が朝まで
濡れたまま、なんて事も・・・。まっせっかくの爽やかなキャンプなので
暑苦しい話は、このへんで終わりにしてと・・・。



冷え込む夜に備えて、アンダーウェアなど着込みます。
霊峰富士のパワーを吸収して元気いっぱいの40歳オジさん。





日も暮れて、良い雰囲気になってきました。
ソロキャンプではあまり使わない、キャンドリアをテーブルに置き
静かでゆったりとした時間を楽しみます。
日の出前の富士山が見たかったので、21:00頃、消灯。
今日はやっぱり他のキャンパーは一組も居ないようです。
この広いキャンプ場でワタシ達だけ。ちょっと寂しいです。
初めての場所で、今日もしソロだったら心細いだろうなって感じです。

そして朝6:00 起床。



これが、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場から見る
日の出前の、富士山です。なかなか写真では伝わりませんが
とても素晴らしいです!



NORTHENLIGHTSフリップトップブラスランタン(雪丘工房仕様)ごしに
見る富士山は、これまた味が有りますなぁニコッ



もう日の出直前です。かなり明るくなって来ました。
早起きしたかいがありました。



昨日からちょっと張り切り過ぎたオジサン(40歳)
小川のハイバックアームチェアにて熟睡。
小川キャンパルのチェアにしてから、居眠りする事が多くなったかな?

今回のために、デラックスアームチェアを購入しました。






小さいほうが、、デラックスアームチェアです。

ここでの最後の食事は、持参したフランスパンと
昨日の夜作っておいた、ミネストローネスープ。




全体的な感想としては、いつも行っている川沿いの谷と違って
拓けた感じで爽やかで、とってものんびり出来ました。
そして何と言っても、目の前にそびえ立つ富士山。
料金設定もリーズナブルで、とっても気に入りました。
ただ、ワタシの住んでいる横浜からだと
燃料代、高速代が重く圧し掛かりますので
しょっちゅうは来れませんが、絶対にまた来たいと思います。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  

Posted by 港の浜ちゃん at 16:54Comments(6)キャンプ場

2008年12月04日

野良猫に注意!

久しぶりの青野原オートキャンプ場。今回は1日(月)、2日(火)の予定。さすがにこの時期の平日は、貸しきり状態。
静まり返ったキャンプ場、この寒さも手伝って「何だかさみしい」
子供の頃、日曜洋画劇場を見ていて合い間にやるウイスキーのCM(だったかな?)を見て
とてもさみしくなった。そして布団に入ると、いつも聞こえてくる近所の物音も聞こえない。そしてまたさみしくなる。それに似た感じだ。分かりづらい例えでスイマセン汗
冬のキャンプは、その「さみしい気持ち」にひたるのがとても好きだ。
いつも孤独を好んでいるのではなくて、普段「友情や愛情」に触れているからこそである。誤解の無いように・・・

いつも通りの夜を過ごすのですが、今夜は何かが違う。
寝静まって直ぐ、物音で目が覚めた。仲間が悪戯しにきたのかと思い
そーっと外をのぞくと、暗闇の中に動物が・・・
目が慣れてきて、それが猫だと分かった。ゴミ袋も縛って前室にいれたし
安心はしていたが、追い払っても少したつとまた来る。
やっと諦めたかと思ったら、今度はぼうこうがパンパンで目が覚めた。
でも外はまだ暗い。まもなく夜が明けるはずと我慢して目を閉じる。

こうして散々な夜を過ごし、朝食のしたくをと思い全室にしまって有った
ゴミ袋をほどいた。あれっ、ビショビショだ。結露がすごいなぁと思ったが、なんだか臭い。河原には似合わない、路地裏の匂い。かぁーっネコションだぁ。手が・・・手が・・・ネコションでびしょ濡れだぁガーンゴミ袋をあさろうと思ったのに、縛って有って獲物を確保できず腹いせでやったのだろうか、縛ってある結び目の所に目掛けてみごとに命中していた。まさか全室の中まで入ってくるとは思いませんでした。ちょっと考えが甘かったようです。これからは気を付けなくては・・・


まぁっ 気を取り直して珈琲タイムにしよぉっと。




















モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#2
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ#2

今回使った寝袋は、コレ。さすがに暖かい。生地の質感も柔らかく心地良い。何より伸びるのはとても嬉しい機能です。


イスカ(ISUKA) ノンスリップピロー
イスカ(ISUKA) ノンスリップピロー

愛用の枕です。バルブを開けると自動で膨らむ自動吸引式のコンパクトなピローです。お値段もお手ごろ!これはお勧めですよ~



PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー

写真のシングルバーナーがこれです。とても小さく収納出来ますし、火力もワタシは不満は有りません。デザインに惚れました。



スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル
スノーピーク(snow peak) チタンシングルマグ220mlフォールディングハンドル

写真のマグカップです。ちっちゃくて持つところが畳めるのがGood!1回分づつ包装されているインスタント珈琲などには、ちょうど良い大きさだとワタシは思います。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

Posted by 港の浜ちゃん at 16:50Comments(2)キャンプ日記

2008年10月08日

珈琲の酸味が苦手

朝晩はすっかり肌寒くなってきました。
今日は会社も休みで、なんとなく暇なんで
ポーレックス珈琲ミルを引っ張り出して
珈琲を豆から挽いて淹れてみました。

まず珈琲ミルのフタを開け、豆を入れる。



フタを閉め、ハンドルをはめてぐるぐる回し
豆を挽く。酸味よりも苦味が好きなので
細かめに挽いて見た。





ここでお湯を注ぐ訳ですが、今回は「Vittel」(硬水)を使用。
理由は良く分かりませんが、硬水で珈琲を淹れると
酸味が出にくくなり、苦味がメインの
美味しい珈琲になります。これは好みの問題ですが・・・



お湯を沸かす際、鍋で沸かしてしまったため
雰囲気が良くないので、写真からフレームアウトニコッ




ん~やっぱり挽きたての珈琲は最高ですなぁニコニコ
酸味は微かに有るものの、確実に抑えられているハート
後味のすっぱい感じが嫌いな人は是非やってみてください。

とか言って、インスタントコーヒー出されても
「やっぱ挽きたては美味いなぁ」とか言いそうブロークンハート


今回使用したアイテムはコレ!!
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル

珈琲を淹れる直前に豆を挽いて
香りが逃げないうちに美味しい珈琲を淹れて
キャンプの朝を満喫しようっ!

ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットサービスPACK(小)
ユニフレーム(UNIFLAME) コーヒーバネットサービスPACK(小)







簡単にバラせるので、隅々まで洗えて衛生的です。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ

  

Posted by 港の浜ちゃん at 14:10Comments(4)お勧めアイテム

2008年09月28日

鬼胡桃を拾う



この前のキャンプの時に拾った、鬼胡桃(おにぐるみ)。
山に落ちている姿は、ちょっと拾う気が起きない
なかなかグロい姿で落ちている。真っ黒に腐った
梅の実のよう。拾おうとすると、足の妙に長いわりに
ボディがちっちゃい、くものような奴がウジャウジャ。
キャンプにいって河原ではなく、ちょっとジメッとした山側で
一度は見た事有ると思いますが、あれはいったい何者
なのでしょう?

話がそれましたが、手が真っ黒になりながら
勇気を出して実を拾い、実を潰して中から
誰もがくるみと言って、想像する姿の部分だけ
持ち帰った。数日間車に置きっぱなしで
忘れていたが、容器に水を張って漬けて置いた。
実がやわらかくなったところで、たわしで
よく洗った。気をつけないと黒い水で服を汚してしまう。




キャンプの時、炭火で焼いて食べたら
普通に胡桃の味で美味しかった。


さて、オール電化の我が家でどうしたら
殻を割って焼くことが出来るのか?
フライパンで炒ると繋ぎ目のような部分が
割れるというが、黒い実が完全に落としきれない
この胡桃を、IH用のフライパンで炒るなんて

家族の猛抗議は間違いない。

とりあえず、もう少し乾かして
アルミホイルを皿にして
魚を焼くところで焼いて見よう。
結果は、また別の機会に!



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  

Posted by 港の浜ちゃん at 17:01Comments(0)キャンプ日記

2008年09月24日

虫刺され

ワタシはとても蚊に愛されている。
汗っかきのせいなのか?
放って置くと、もう吸いたい放題。
でも、何故か赤くならない。かゆくもならない。
この季節は皆に羨ましがられる。
そんな虫には強い体質のハズのワタシは
キャンプに行くと必ず、無数に虫に刺される。
しかもメッチャクチャカユィ~!
今回は、症状が3種類。
お見苦しいので、写真は希望者のみ見てください。

画像

脇腹のやつが特にかゆい!写真に写ってないところは
思いっきりかき壊し、血と汁が出てきた。
この状態が4,5日続いた。
このワタシに、ここまでダメージを与えるのは
いったい、何処のどいつ(虫)だっ!
ブヨか?ダニか?
皆さんも虫刺されにはご注意を!
これからの季節、アブとかスズメバチがヤバいです。
一昨年の青野原オートキャンプ場で、アブに追い掛け回されて
参ってしまった事がありました。アブって見た目、とても怖いです。
子供の頃、蜂に数箇所刺されて以来
このての形の虫が苦手となりました。

虫といえば、夜になると虫の声がいいですねぇ。
でも野生のスズムシが鳴いてるのって
聴いた事有りますか?ワタシは聴いた事無いんです。
どんな所にいるんでしょうか?
一度聴いて見たいです。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  

Posted by 港の浜ちゃん at 19:01Comments(2)

2008年09月21日

小川シャンティ



ワタシの愛用するシャンティ。ハート
ロゴスのテントから、シャンティに買い換えて
格段にキャンプが楽しくなった、小川のシャンティ。
最近、シャンティのトラックバック記事からのアクセスが
非常に多くなった。でもこの商品は残念ながら廃盤。

使えば使うほど良く考えられていて
とても良く出来たテントだと思うのですが

なぜなのでしょう?少人数用のテントは
売れてないのでしょうか?
シャンティをお使いの方は、皆さん
そう思われているのではないでしょうか?

キャンプを始めた頃はあまりいなかった、ソロキャンパーも
今はすごく多くなったと思うのですが・・・。
この業界の事情に詳しくないので、私が知らないだけで
何か動きが有るのでしょうか。。。

ところで、ワタシが以前使っていた、ロゴスの
「ラルーサ200UV」って使っておられる
(使ってた)方はいらっしゃるのでしょうか?

今までキャンプに行って、他の方が使ってるのを
見た事が無いんで、少々寂しい思いです。

ホームセンターなどで、普通に売ってるんですが・・・

シャンティよりロゴスのテントの方が
使用回数、使用期間ともに多く
今でも、愛着の有るテントです。

今は使ってないですが、初めて買った
テントという事も有り、捨てられず
置き場所に困りながらも大切に
しまっております。



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
  

Posted by 港の浜ちゃん at 10:38Comments(4)つぶやき

2008年09月19日

安くて便利♪



今回のキャンプでデビューしたアイテムがもう一つ有る。
まー何て事の無い、普通の折りたたみベンチ。
キャンプ場に到着したら、まずこれを出す。
地面に直接置きたくないものを、車から降ろして
コレに乗せる。設営が一通り完了したら
自分の座るチェアの近くに置けば何かと便利。
もう少し高額な物だともっと小さくたためるのですが
出すのが面倒!やっぱり車から出してポン。
これが一番のポイントです。かなり大きいですが
薄っぺらいので、収納にはそれほど悩まないと思います。




今回のキャンプもゆったりと夜を過ごし
さわやかな朝を迎えましたが、なにやらハエが多い。
テントから出てふと足元を見ると、

う ・ ん ・ こ ガーン

おまけにメッチャクチャくっさぁ~いっ!!
朝露と気温の上昇で、臭いが舞い上がって来たようだ。
ちょっと待てよ・・・昨日の夜、この「うんこ」の横で
これを嗅ぎながら、「空気が美味しいなァ~」なんて
深呼吸までしてたし!!テントの中でも
枕を「うんこ」側にしてねていた。
「土の匂い、草の匂い、んーキャンプっていいなぁ」
まで言っていた。一晩この匂いを知らずに
嗅いでいた訳です。これは見るからに犬のうんこ。
気が付かなかった事がとても悲し~タラ~

あ゛ぁ~~

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) グラシアフォールディングベンチ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) グラシアフォールディングベンチ

今回デビューのアイテム。工夫次第で何かと重宝。そして、何しろ安いっ!






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ  

Posted by 港の浜ちゃん at 20:23Comments(6)お勧めアイテム